こんにちは
今日は知花公民館でウスデークが行われます。午後2時より知花の大仲屋で拝みをして、午後3時より知花公民館2階でウスデークが行われます。
ウスデークとは、五穀豊穣、健康祈願などを願う伝統行事です。
おばあちゃん達が小太鼓を持ちウスデークの歌を歌いながら歩きます。
そのウスデークの歌の内容は、もちろん五穀豊穣、健康祈願もありますが、生きていくうえでの教訓のようなものも含まれています。
奥が深いウスデークの内容となっています。
知花花織は昔からウスデークで使用されていたウスデークの衣装を製作しました。
ウスデークの衣装は着る人が限られていまして、年配の先輩しか着れないそうです。
なので、若いおばあちゃんはまだまだ着れないので憧れのようなものがあるようです。
お時間がある方はぜひ知花の伝統行事ウスデークを見にきてくださいね!
https://www.facebook.com/chibanahanaori